Engineer's Memorandum

某メーカー勤務エンジニアの備忘録です。書籍・投資・プログラミングなどについて記載します。

投資の方針と目的

基本方針

「長期・分散・低コスト」を念頭に、充分に分散された低コストのインデックスファンドの長期保有を基本方針としています。 具体的には、eMAXIS Slim全世界株式のような投資信託を毎月定額(+賞与からも)積み立て、バイ・アンド・ホールドしています(2015年3月より開始)。 この方針を採っている狙いとしては以下の通りです。

  • できる限り長期間の投資を続けることにより、資産が拡大する可能性を上げる
  • 投資に掛ける時間はさほど取らず、人的資本の拡大や趣味に充てる

インデックス投資は以下の特徴があるため、この目的に適っていると考えています。

  • 再現性が高く、ポートフォリオと時期の違いはあれど、誰がやっても同じような収益率となる
  • 最初に理論を学び、投資の仕組みを作ってしまえば後はほったらかしでよい (むしろ頻繁な売買はパフォーマンス低下につながる)
  • 生活防衛資金や無リスク資産の割合を調整することで、自分が取っているリスクを把握しやすい

投資の目的

サイコロジー・オブ・マネーに紹介されているアメリカの心理学者Angus Campbellの研究では、 人間に最も幸福感をもたらすのは、「人生を自分でコントロールしている」感覚があることと述べられています。 この主張には強い共感を持っており、経済的独立はこの感覚を得る手段の一つと考えています。 「好きな時に、好きな人と、好きなことができる」-- 最終的にはこの状態に至ることを目標としています。

参考文献

投資方針の背景となる知識や、長期運用を実現するための心構えは、以下の書籍などを参考にしています。